片木脳神経外科は、急性期の緊急手術からリハビリテーションまでを見守る、脳神経外科専門施設です。
CT、MRIを使った分単位での診断、常時緊急手術ができる体制を組んで脳血管障害などに対応できるよう努力しております。
高齢化に伴い、脳卒中発生率は全国的に年々増加を見せ、当院でも年間手術件数は100件以上となっています。
手術が成功し一命をとりとめたというだけでは患者さんにとっては不十分です。発病すればそれに対応し充分治療することは当然ですが、多角的な診断に基づいた 術後早期からのリハビリテーションにより、寝たきりの状態となる可能性を打ち消して初めて本当の成功と言えるでしょう。
従って当院で言う「リハビリテーション」とは、一般概念としての慢性期リハビリテーションだけを指すのではなく、むしろ早期看護と同時期のリハビリテーションを指しています。
そのため看護スタッフは、術後看護をより効果的なものにするため、各種療法士と一丸となって専門分野の研鑚に励んでいます。
また、何よりも大事に至る前の早期の発見及び治療(例えば未破裂脳動脈瘤のクリッピング・無症候性脳梗塞の血管吻合)が大切であることは言うまでもありません。そのため当院では検査時の徹底検査はもちろん、予防意識の高揚をめざした各種啓蒙活動も積極的に行っています。
当院は1982年8月に愛媛県東予地区で唯一の脳神経外科専門施設として開設し、以来、地域の皆さまの健康を支えてまいりました。
開設当初より、脳卒中、頭部外傷、脳腫瘍などの脳疾患に対し、最新鋭の医療機器を導入しながら正確な診断と確実な治療を提供することを目指して発展を続けています。
2008年には手術室にCT装置を設置し、手術中にリアルタイムで画像を確認できるシステムを導入することで、より安全な手術を実現してきました。
そして2024年にはこの術中CT装置を最新の機器へ更新し、さらに精度の高い画像を得られるようになりました。
また、当院は一次脳卒中センターに認定され、今治圏域の脳卒中救急医療を担当する施設として、急性期の脳卒中患者さまを速やかに受け入れ、迅速な診療を行える体制を構築しています。さらに、隣接する老健施設との連携により、急性期治療からリハビリテーションまで一貫した医療を提供し、患者さまの早期回復を支援しています。
近年では、片頭痛、認知症、痙縮などに対する専門的かつきめ細やかな治療にも力を入れ、患者さまの生活の質(QOL)の向上を目指しております。
私たちは、地域の皆さまに信頼される医療機関として、常に最新の技術と知識を取り入れながら、一人ひとりの患者さまに寄り添った医療を提供し、地域医療に貢献してまいります。
院長藤澤 睦夫
院長藤澤 睦夫
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
医学博士
平成2年 香川医科大学卒
副院長山下 史朗
日本脳神経外科学会専門医
医学博士
平成9年 香川医科大学卒
河井 信行
脳循環 | PET | 神経外傷
Neurologia Medico-chirurgica Review Board
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本がん治療認定医機構暫定教育医
医学博士
昭和62年 香川医科大学卒
三宅 啓介
香川大学脳神経外科教授
脳腫瘍 | 覚醒下手術 | 機能的脳神経外科 | 小児脳神経外科
日本脳神経外科学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本小児脳神経外科学会認定医
日本神経内視鏡学会技術認定医
医学博士
平成9年 香川医科大学卒
畠山 哲宗
香川大学脳神経外科病院助教
PET、脳腫瘍 | 機能的脳神経外科 | 高次脳機能障害 | 脳脊髄液漏出症
日本脳神経外科学会専門医
日本定位・機能神経外科学会機能的定位脳手術技術認定医
医学博士
平成11年 香川医科大学卒
小川 大輔
香川大学脳神経外科病院助教
脳腫瘍 | 神経内視鏡
日本脳神経外科学会専門医
日本脳卒中学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本内分泌学会内分泌代謝科(脳神経外科)専門医
医学博士
平成5年 香川大学卒
松村 光
香川大学脳神経外科医員
脳神経外科全般 | 救急・神経外傷
日本脳神経外科学会専門医
日本脳血管内治療学会専門医
平成24年 香川大学卒
多々納 幹貴
香川大学脳神経外科医員
脳神経外科全般
日本脳神経外科学会専門医
平成29年 香川大学卒
福家 共乃
香川大学脳神経外科医員
脳神経外科全般
日本脳神経外科学会専門医
平成29年 香川大学卒
永井 将弘
愛媛大学大学院医学系研究科
薬物療法・神経内科学
特任教授(臨床薬理センター)
日本神経学会(指導医・専門医)
日本臨床薬理学会(認定医)
日本内科学会(認定医)
医学博士
伊賀瀬 道也
愛媛大学大学院医学系研究科
抗加齢医学講座教授
愛媛大学附属病院
抗加齢・予防医療センター長
日本循環器学会(専門医)
日本老年医学会 (専門医・指導医・評議員)
日本高血圧学会 (専門医・指導医・評議員)
日本抗加齢医学会 (専門医・指導医・評議員)
日本内科学会 (認定医・指導医・評議員)
医学博士
茂木 正樹
愛媛大学大学院医学系研究科
薬理学教授
日本内科学会(認定医・専門医)
日本老年病学会(専門医)
日本脳卒中学会(専門医)
日本高血圧学会(評議員・幹事)
日本脈管学会
日本心血管内分泌学会
American Heart Association(米国心臓病学会)
日本医師会産業医
日本薬理学会(評議員)
日本循環器病学会
介護支援専門員
日本臨床薬理学会
日本抗加齢医学会(評議員)
医学博士